たべる

【ビアードパパ】「プレミアム芳醇生クリームシュー」と「チョコチップクッキーシュー」の販売期間はいつからいつまで?カロリーも

ビアードパパから「プレミアム芳醇生クリームシュー」と「チョコチップクッキーシュー」が発売されました。 11月のココナッツサブレシューに続き、12月は「プレミアム芳醇生クリームシュー」と「チョコチップクッキーシュー」です。 ビアードパパは通年...
くらし

【多機能トング】はダイソー(100均)がおすすめ!

100円ショップ『ダイソー』でやっと見つけた「多機能トング」をご紹介します。 お料理の際に使用するトングです。 ずっと前から欲しかったけど、いつも売り切れていてなかなか手にすることができなかった「多機能トング」。 嬉しすぎてダイソー店内で拍...
たべる

【マクドナルド】「チキンマックナゲット15ピース」おトクなキャンペーンはいつまで?値段と内容量も

「チキンマックナゲット15ピース」が490円だって♪ 待ってました~。 チキンマックナゲットはマクドナルドの人気メニューのひとつで、一口サイズの揚げた鶏肉にソースをつけて食べるものです。 なーんて説明しなくても、誰もが知っていますよね。 食...
たべる

【コストコ】クロワッサンをおいしく温める方法!

コストコのクロワッサン、おいしいですよね♪ コストコではディナーロールやベーグルなどの数種類のパンを買うことができます。 店内のほかのお客さんたちのカートを覗いて見ると、ほぼ全員と言っていいほど何らかのパンが入っているほど大人気です。 我が...
くらし

【ローションティッシュ】持ち運びに便利な保湿ティッシュはセリア(100均)がおすすめ!

100円ショップ『セリア』で見つけた「ローションティッシュ」をご紹介します。 「ローションティッシュ」とは、しっとりなめらかで肌触りがいいティッシュです。 保湿剤を含ませているので肌に負担をかけにくく、頻繁に鼻をかむ風邪症状があるときや花粉...
たべる

【ビアードパパ】「ココナッツサブレシュー」の販売期間はいつからいつまで?カロリーも

ビアードパパから「ココナッツサブレシュー」が期間限定で発売されました。 ビアードパパでは毎月新しいお味に出会えるのが、ビーアドパパファンにはとても嬉しいシステム。 次はどんな味が登場するのかな?なんて心待ちにしている方も多いですよね。 10...
たべる

【ファミマ】「たべる牧場プリン」販売期間はいつからいつまで?値段とカロリーも

2023年10月31日(火)から発売の「たべる牧場プリン」をご紹介します。数量限定ですよー。
くらし

【コンパクトペーパーハンカチ】はセリア(100均)がおすすめ!

100円ショップ『セリア』で見つけた「コンパクトペーパーハンカチ」をご紹介します。 「コンパクトペーパーハンカチ」は、厚手の紙でできた使い捨てのハンカチです。 携帯サイズのペーパータオルで、外出先のトイレや食事などで手を拭くのに便利な商品で...
くらし

【立てる!ミニはさみ(うさぎ形)】はセリア(100均)がおすすめ!

100円ショップ『セリア』で見つけた「立てる!ミニはさみ」をご紹介します。 「立てる!ミニはさみ」は、ケースに入れて立てたまま置いておける可愛いウサギのハサミです。 ハサミの指を入れる部分がウサギのミミになっていて、とても可愛らしい小さいハ...
あそぶ

【プチ電車】電車のおもちゃで遊ぶならダイソー(100均)がおすすめ!

ダイソーの「プチ電車」をご紹介します。 ずーっと前から気になっていたダイソーの「プチ電車」をとうとう買ってしまいました(笑)。 「プチ電車」とは、プラレールっぽい100均で買える電車のおもちゃです。 プラレールに似ていますが、価格やサイズ、...