hanaの部屋

くらし

【黒いアルミホイル】セリア(100均)のアルミホイルブラックでおいしい焼き芋を!

100円ショップ「セリア」からリピート買いの、黒いアルミホイルをご紹介します。さつまいものホイル焼きに大活躍のアルミホイルブラック。ホイル焼き=焼き芋です!黒色で熱吸収が良いため、いつものアルミホイルより短い時間で焼きあがるとのこと。とって...
れいとうしょくひん

お好み焼き&たこ焼き(冷凍食品)おすすめ9選

冷凍食品、美味しいです!我が家は数年前まで家族でワイワイお好み焼きパーティーやたこ焼きパーティーを開催していたので、一応「ホットプレート」も「たこ焼き機」ありますが、一人暮らしになった現在、材料を揃えて一人分だけを作るのはなかなか大変。でも...
れいとうしょくひん

焼きそば(冷凍食品)おすすめ5選

食べてみましたよ。冷凍食品の焼きそば。今までスパゲッティやピザ・から揚げなどなど、いろんな種類の冷凍食品を食べて来ましたが、冷凍食品の「焼きそば」は初めて。だって、焼きそばって自分で作っても簡単だし失敗しないし。わざわざ冷凍食品の焼きそばを...
いべんと

2020年12月 年中行事やイベント

12月『師走(しわす)』12月です。今年も残すところ1か月。山には雪が積もり美しい景色を楽しむことができます。大雪(7日)を過ぎると急に寒さが増して来ます。体調管理はしっかりしたいですね。年賀状の準備、大掃除、クリスマス、正月の準備、年越し...
いべんと

2020年11月 年中行事やイベント

11月『霜月(しもつき)』木々の色づきが最も美しい時期です。立冬から暦の上では冬。空気の乾燥も気になる季節がやってきました。そんな11月の行事やイベントをまとめてみました。11月の行事やイベントなど◆1日 灯台記念日◆3日 文化の日◆5日 ...
れいとうしょくひん

ローソンのプレミアムな本格的ビストロの味(冷凍食品)おすすめ贅沢4品

ローソンのプレミアムな冷凍食品 本格的なビストロの味 贅沢4品2020年9月22日(火)ローソンから冷凍食品の新シリーズが発売されました。ワインと共に、メインメニューとして楽しめる贅沢な4品です。この新シリーズは冷凍食品でありながらの「ビス...
くらし

【水切り袋】が自立するからキッチンはいつもキレイ!100均がおすすめ

100均おすすめの水切り袋をご紹介します。キッチンのシンクに三角コーナーを置いていますか?三角コーナーってすぐに汚れませんか?カビとかヌメヌメした場所のお掃除は好きですか?(hanaは掃除が大っ嫌い)そんなヌメヌメの悩みを解決してくれるのが...
くらし

【チューブしぼり】は最後までしぼれるセリア(100均)がおすすめ

100円ショップ「セリア」の、とても重宝するチューブしぼりをご紹介します。  これ、とっても便利です。商品名のとおり、チューブをしぼるグッズです。それも最後までキレイにチューブがしぼれるというとても便利な物。まずはキャップを外して歯磨き粉を...
くらし

【ご飯の冷凍保存】に便利な容器はダイソーがおすすめ!お茶碗1杯分にピッタリサイズ

100円ショップ「ダイソー」の、とても重宝しているレンジパックを紹介します。レンジパックの使い方炊きたてのご飯をこのパックに入れて冷凍保存します。食べるときは、フタをしたままエア弁を開けて電子レンジで加熱できます。↓エア弁が閉じている状態↓...
れいとうしょくひん

ファミマのチャーハン(冷凍食品)はおどろきのおいしさ!

マジおいしい!驚きのおいしさの「お母さん食堂 極うまチャーシュー炒飯」(ファミマ)今まで数種類の冷凍チャーハンを食べて生きてきました。どれを選んでもハズレはありませんでした。それぞれ色んな特徴があって、どれもおいしかった。でもね、今回食べた...