冷凍食品 鶏のから揚げおすすめ5選

鶏のから揚げ れいとうしょくひん
スポンサーリンク
広告

今の世の中、美味しい冷凍食品がたくさんあるのを知っていましたか?
実は私、最近知りました。

「冷凍食品はお弁当のおかず用にとりあえず常備しているわ」
という声を多く耳にしますが、それだけではもったいない。

冷めても美味しいものや、凍ったままお弁当に入れちゃうものなど
いろいろある中で、私がおすすめするのは

・美味しい
・準備が簡単
・お店に行ったような気分になれる
と、三拍子揃った冷凍食品なのです。

「まだ食べたことなーい」という方、この機会に試してみませんか?
リピーターになること間違いなし!です。

若鶏 塩唐揚げ

ニチレイの「若鶏 塩唐揚げ」です。

塩唐揚げ

面倒な調理は一切ありません。
袋から取り出し、凍ったままお皿にのせ、ラップを掛けずに電子レンジで暖めるだけ。

袋を開けた瞬間からもう美味しそうな香りが。
まだ凍ったままなのに!
これはニンニクの香りね。

塩唐揚げ

いただきました。
ニンニクとお塩の味が染みこんでいて、個人的にはご飯のおかずというよりビールのお供にピッタリだと思いました。
居酒屋気分を存分に味わえる塩唐揚げです。
隠し味は塩麹とのこと。
旨いっ。

加熱器具
電子レンジ
(調理時間の詳細は外袋裏に表記してあります)
内容:鳥唐揚げ(220グラム)
2022.08

特から

ニチレイの「特から」です。

特から

面倒な調理は一切ありません。
袋から取り出し、凍ったままお皿に乗せ、ラップを掛けずに電子レンジで温めるだけ。

特から

『新製法・手間ひまかけた三度揚げ』とあるように、衣がカラッとしていてお肉はジューシー。
1個がデッカイので食べ応え抜群。
ご飯もススム、ビールもススム。

加熱器具
電子レンジ
(調理時間の詳細は外袋裏に表記してあります)

内容:鶏から揚げ(415グラム)
2020.09

 

たれづけから揚げ

ファミリーマートのお母さん食堂シリーズ
「たれづけ唐揚げ」です。

たれづけから揚げ

面倒な調理は一切ありません。
袋から取り出し、凍ったままお皿に乗せ、ラップを掛けずに電子レンジで温めるだけ。

たれづけから揚げ

特製甘酢たれがたっぷりしみ込んでいます。
お肉がとても柔らかく食べやすい。
ご飯のおかずにも良し、お酒のおつまみにも良し。

加熱器具
電子レンジ
(調理時間の詳細は外袋裏に表記してあります)

内容:鶏から揚げ(160グラム)
2020.07

鶏のから揚げ

ローソンの「鳥のから揚げ」です。

鶏のから揚げ

面倒な調理は一切なし。
風蘆花r取り出し、凍ったままお皿に乗せ、ラップを掛けずに電子レンジで温めます。

鶏のから揚げ

ゴロンと大きい唐揚げ。
こんなに大きいのに、鶏肉にしっかり醤油の味がしみ込んでいてとても美味しい。
ニンニクも効いています。
お酒のお供にピッタリな鳥のから揚げです。

加熱器具
電子レンジ
(調理時間の詳細は外袋に表記してあります)

内容:鶏からあげ(180グラム)
2020.06

サクじゅわ竜田揚げ

CMでおなじみ、ファミリーマートのお母さん食堂シリーズ
「サクじゅわ竜田揚げ」です。

サクじゅわ竜田揚げ

面倒な調理は一切なし。
袋から取り出し、凍ったままお皿に乗せ、ラップを掛けずに電子レンジで温めるだけ。

サクじゅわ竜田揚げ

外側はサックリ、中のお肉は柔らかジューシー。
生姜の風味が効いていておいしいです。

温めながら「一人で食べるのはちょっと多いかな?」と思いましたが
結局一気に全部食べてしまいました。
ご飯がすすむ一品です。

加熱器具
電子レンジ
(調理時間の詳細は外袋に表記してあります)

内容:鶏から揚げ(160グラム)
2020.06

 

広告

コメント

タイトルとURLをコピーしました