2020-09

れいとうしょくひん

ローソンのプレミアムな本格的ビストロの味(冷凍食品)おすすめ贅沢4品

ローソンのプレミアムな冷凍食品 本格的なビストロの味 贅沢4品2020年9月22日(火)ローソンから冷凍食品の新シリーズが発売されました。ワインと共に、メインメニューとして楽しめる贅沢な4品です。この新シリーズは冷凍食品でありながらの「ビス...
くらし

【水切り袋】が自立するからキッチンはいつもキレイ!100均がおすすめ

100均おすすめの水切り袋をご紹介します。キッチンのシンクに三角コーナーを置いていますか?三角コーナーってすぐに汚れませんか?カビとかヌメヌメした場所のお掃除は好きですか?(hanaは掃除が大っ嫌い)そんなヌメヌメの悩みを解決してくれるのが...
くらし

【チューブしぼり】は最後までしぼれるセリア(100均)がおすすめ

100円ショップ「セリア」の、とても重宝するチューブしぼりをご紹介します。  これ、とっても便利です。商品名のとおり、チューブをしぼるグッズです。それも最後までキレイにチューブがしぼれるというとても便利な物。まずはキャップを外して歯磨き粉を...
くらし

【ご飯の冷凍保存】に便利な容器はダイソーがおすすめ!お茶碗1杯分にピッタリサイズ

100円ショップ「ダイソー」の、とても重宝しているレンジパックを紹介します。レンジパックの使い方炊きたてのご飯をこのパックに入れて冷凍保存します。食べるときは、フタをしたままエア弁を開けて電子レンジで加熱できます。↓エア弁が閉じている状態↓...
れいとうしょくひん

ファミマのチャーハン(冷凍食品)はおどろきのおいしさ!

マジおいしい!驚きのおいしさの「お母さん食堂 極うまチャーシュー炒飯」(ファミマ)今まで数種類の冷凍チャーハンを食べて生きてきました。どれを選んでもハズレはありませんでした。それぞれ色んな特徴があって、どれもおいしかった。でもね、今回食べた...
いべんと

2020年10月 年中行事やイベント

10月『神無月(かんなづき)』木の葉が色づき始め、いよいよ秋本番を迎えます。スポーツの秋、芸術の秋、食欲の秋。10月は爽やかで最高の行楽シーズンというイメージですが、あっという間に寒さがやってきます。扇風機や夏の家具などを片づけたり、冬の洋...
れしぴ

【えだまめの茹で方】誰でもおいしく簡単にできるえだまめの茹で方

えだまめを茹でる一年を通して冷凍えだまめのお世話になっている私ですが「夏のお楽しみ」ということで旬の時期だけは生のえだまめを茹でて食べています。水も塩も茹で時間も、キチンと計って茹でれば失敗することはありません。材料・えだまめ 250グラム...
くらし

【ティッシュホルダー】かけてスッキリ!邪魔にならないのはダイソー(100均)がおすすめ

100円ショップ「ダイソー」で見つけたティッシュホルダーを紹介します。みなさん、ティッシュペーパーを洗面所に置いていますか?置き場所に困っていませんか?棚に上げておくのは邪魔になる。ぶら下げるタイプは布製が多くて目立ちすぎる。(カラフルな物...