くらし 【LED電球(人感・明暗センサー付)】ダイソーなら500円で買える! 100円ショップ『ダイソー』で見つけた「LED電球(人感・明暗センサー付)」(500円商品)をご紹介します。人感センサー付きのLED電球が500円で買えるなんて!嬉しすぎてダイソー店内で拍手してしまいました(笑)我が家では数年前から洗面所と... 2024.12.20 くらし
くらし 【マグネットフック(磁石で取付けスッキリ整頓)】はダイソー(100均)がおすすめ! 100円ショップ『ダイソー』で見つけた「マグネットフック(磁石で取付けスッキリ整頓)」をご紹介します。ダイソーの「マグネットフック(磁石で取付けスッキリ整頓)」は磁石でくっつくタイプのフックです。マグネットが付いているので冷蔵庫や洗濯機、お... 2024.12.02 くらし
くらし 【紙芯を使ったハンディラップ(梱包結束グッズ)】はダイソー(100均)がおすすめ! 100円ショップ『ダイソー』で見つけた「紙芯を使ったハンディラップ」をご紹介します。「ハンディラップ」とは、梱包や物の固定などのさまざまな用途に使えるラップフィルムです。粘着テープや輪ゴム・ヒモと同じ働きをする結束用のラップで、ラップ同士が... 2024.07.18 くらし
くらし 【インスタントコンロ】ダイソーの使い捨てコンロ(300円商品)で簡単バーベキュー 100円ショップ『ダイソー』で見つけた「インスタントコンロ」(使い捨てコンロ)をご紹介します。アウトドア、楽しんでますか?キャンプや自宅の庭でのバーベキューは楽しいですよね。でも道具を揃えるのは大変です。特にバーベキューとなると、最低限揃え... 2024.06.18 くらし
くらし 【くり返し使える除湿シート(クローゼット・洋服タンス用)】はダイソー(100均)がおすすめ 100円ショップ『ダイソー』で見つけた「くり返し使える除湿シート(クローゼット・洋服タンス用)」をご紹介します。クローゼットや洋服タンスにぶら下げて使える除湿シートです。我が家ではクローゼットや押し入れなどに”容器の中に水が貯まっていくタイ... 2024.05.31 くらし
くらし 【8.5インチ電子メモパッド】忘れ物防止には3COINS(スリーコインズ)の電子メモパッドがおすすめ! 300円ショップ『3COINS(スリーコインズ)通称スリコ』で見つけた「8.5インチ電子メモパッド」をご紹介します。こちらが「8.5インチ電子メモパッド」(WRITING TABLET)です。日常生活のなかでメモを取る場面はたびたびあると思... 2024.05.29 くらし
くらし 【リュック(2WAY)】ダイソーのトートバックとしても使えるリュックがおすすめ! 100円ショップ『ダイソー』で見つけた「リュック(2WAY)」をご紹介します。実は私、旅行の時などスーツケースにぶら下げられそうな袋、もしくはバッグを探していました。スーツケースを持って移動するときって、できればそれ以上の荷物を持ちたくない... 2024.05.17 くらし
くらし 【ザル&ボウルセット】水切りザルは3COINS(スリーコインズ)がおすすめ! 300円ショップ『3COINS(スリーコインズ)通称スリコ』で見つけた「ザル&ボウルセット」をご紹介します。3COINSの「ザル&ボウルセット」はザルとボウルが1セットになって売られています。でもただのザルとただのボウルがセットになっている... 2024.04.07 くらし
くらし 【サウナ用ドーム】で自宅サウナ体験 お風呂場に吸盤で設置するだけの簡単傘型ドーム 自宅にサウナがあったらなぁ~・・・こんな疲れなんかすぐ吹っ飛んじゃうのに~・・・一日の疲れをとるお風呂タイムにゆっくり汗をかく癒やしの時間が欲しい~・・・なんて思ったことはないですか?いくらサウナ好きでも、自宅にサウナがあるなどというリッチ... 2024.03.29 くらし
くらし 【とんぼブローチ(おにやんま君)】がダイソー(100均)から登場! 100円ショップ『ダイソー』で見つけた「とんぼブローチ」をご紹介します。やっと出会えました。オニヤンマさん~♪去年は100円ショップどころかホームセンターやスーパー、ドラッグストアなどなど「おにやんま君」を取り扱っていそうなお店を探しまくっ... 2024.03.18 くらし