100均

くらし

【味付けたまごメーカー】はダイソー(100均)がおすすめ!

もう何年も前から味付けたまごを作って食べています。たまごを茹でてプラスチック容器に入れて味付けしてみたり、食品用ビニール袋に入れて味付けしてみたりと、まぁそれが普通というかそれ以外は考えられなかったんだけど、こんなに便利なグッズは久しぶりに...
くらし

【100均】便利グッズ 買ってよかったおすすめ50選

大好きです、100均!冒頭で告白してしまいました。100均に行けばキッチングッズ・お掃除グッズ・収納グッズ・文房具・化粧品・衣類などなど、とにかく何でも揃うっていうイメージですよね。私など消耗品が無くなっては100均に行き、食料品の買い物つ...
くらし

【スリムほうき】ちりとりとセットで揃えたいオシャレなスリムほうきはセリア(100均)がおすすめ!

セリア(100均)おすすめの『スリムほうき』と『スリムちりとり』をご紹介します。これなら玄関に置きっぱなしにしても全然気にならないオシャレでかわいい掃除用具ですよ。
くらし

【クリスマスツリー】100均でクリスマスツリーやグッズを揃えられますよ

クリスマスツリーの飾り付けは100均で揃いますよ。参考にしてみてね。
くらし

【ステンレスピンチハンガー】はセリア(100均)がおすすめ!

ステンレスピンチハンガー(セリア)100円ショップ「セリア」で見つけたステンレスピンチハンガーをご紹介します。洗濯ものを干すとき、ちょっとした隙間にぶら下げられるハンガー型のコレ。セリア(100均)で見つけて即買いしました!直線のハンガー型...
くらし

【瓶オープナー】はダイソー(100均)がおすすめ!

ビンオープナー瓶のフタが開けづらいことありませんか?特に女性や年配の方に多いかもしれません。新しい瓶のフタはもちろん、自分で閉めた瓶のフタさえも開けられない・・・なーんてことも。こんな時、とっても重宝するのがコレ。ダイソー(100均)のビン...
くらし

【黒いアルミホイル】セリア(100均)のアルミホイルブラックでおいしい焼き芋を!

100円ショップ「セリア」からリピート買いの、黒いアルミホイルをご紹介します。さつまいものホイル焼きに大活躍のアルミホイルブラック。ホイル焼き=焼き芋です!黒色で熱吸収が良いため、いつものアルミホイルより短い時間で焼きあがるとのこと。とって...
くらし

【水切り袋】が自立するからキッチンはいつもキレイ!100均がおすすめ

100均おすすめの水切り袋をご紹介します。キッチンのシンクに三角コーナーを置いていますか?三角コーナーってすぐに汚れませんか?カビとかヌメヌメした場所のお掃除は好きですか?(hanaは掃除が大っ嫌い)そんなヌメヌメの悩みを解決してくれるのが...
くらし

【チューブしぼり】は最後までしぼれるセリア(100均)がおすすめ

100円ショップ「セリア」の、とても重宝するチューブしぼりをご紹介します。  これ、とっても便利です。商品名のとおり、チューブをしぼるグッズです。それも最後までキレイにチューブがしぼれるというとても便利な物。まずはキャップを外して歯磨き粉を...
くらし

【ご飯の冷凍保存】に便利な容器はダイソーがおすすめ!お茶碗1杯分にピッタリサイズ

100円ショップ「ダイソー」の、とても重宝しているレンジパックを紹介します。レンジパックの使い方炊きたてのご飯をこのパックに入れて冷凍保存します。食べるときは、フタをしたままエア弁を開けて電子レンジで加熱できます。↓エア弁が閉じている状態↓...