【瓶オープナー】はダイソー(100均)がおすすめ!

ビンオープナー くらし
広告

ビンオープナー

瓶のフタが開けづらいことありませんか?
特に女性や年配の方に多いかもしれません。

新しい瓶のフタはもちろん、自分で閉めた瓶のフタさえも開けられない・・・なーんてことも。

こんな時、とっても重宝するのがコレ。
ダイソー(100均)のビンオープナーです。

ビンオープナー

実はコレ、我が家の二代目です。

つい最近まで使っていたのがヒビ割れて来たのでこれを機に新調しました。
(初代のものは約8年使いました)

 

ビンオープナーの使い方

フタの大きさに合わせ、ビンオープナーをかぶせて回すだけ。
とにかく簡単です。

小さい方の円はしょうゆ・マヨネーズ・ペットボトルのキャップなど、
大きい方の円は広口瓶(直径7センチまでの瓶)に使用できます。

ビンオープナーを使わないときは?

MagToolsと刻印されているのがマグネットになっています。
冷蔵庫などにくっつけてビンオープナーを引っ掛ければぶら下げておくことができます。

いつも同じ場所に置いておくことで、いざ必要な時に見つからないなんてことも防げます。
とても便利ですよ。

ビンオープナー
(冷蔵庫にくっつけているところ)

ビンオープナーでも開かないときの対処法

「瓶を割ってしまおうか」なーんて諦めるのはまだ早いです。
色々試してみましょう。

・瓶のフタを叩いてみる
(1か所だけではなく、2~3か所叩くと良い)

・瓶をひっくり返して瓶の底を叩いてみる
(瓶の中に少し空気が入ると開けやすくなることもあります)

・瓶に熱いお湯を掛けてみる
(熱でフタが膨張すると隙間ができて開けやすくなることもあります)
※瓶やフタがまだ熱い場合、冷めてからビンオープナーを使いましょう。

・瓶のフタをアツアツの布巾で覆ってみる
(瓶に直接お湯を掛けられない場合にやってみてね)
※瓶やフタがまだ熱い場合、冷めてからビンオープナーを使いましょう。

ビンオープナーのこと

販売店:ダイソー
販売元:(株)大創産業
商品名:マグネット付ビンオープナー
お値段:110円(税込)
耐熱温度:70℃
開けられるフタのサイズ:ペットボトルのキャップ等~直径7センチまでの瓶フタ
ダイソーのオンラインショップはこちら

さいごに

今回はダイソーのビンオープナーをご紹介しました。

色々な種類の瓶のフタを開けるときに重宝しているビンオープナー。
力が必要な瓶のフタ開け作業にはもってこい。
ちょっとの力でフタが開けられるのでとても助かっています。
一人暮らしの私には必需品です。

離れて暮らすご両親にもおひとついかが?
きっと喜ばれますよ。


こんなセットも見つけました。

 

広告

コメント

タイトルとURLをコピーしました