イクラ醤油漬けを作る
炊きたての白米にイクラを乗せて。。。
あ~もぅ、考えただけでよだれが出ちゃう。
回転寿司に行くとイクラの軍艦を必ず食べる私。
だって美味しいんだもん。
でもね、自分で手作りするともっと美味しいよ。
下準備はちょっと面倒くさく感じるかも知れないけど
少しの手間で美味しいイクラと出会えるんだから
いいじゃない?
さぁやってみましょう。
【準備するもの】
生筋子 1腹(新鮮な物)
お湯 2リットル(40度ぐらいのぬるま湯)
塩 大さじ1ぐらい
醤油 50ml
酒 50ml
みりん 50ml
※生筋子1腹は300~350グラムぐらいです。
今回私が購入した生筋子は1腹ではなく、少量サイズの112グラムだったので、
醤油20ml・酒20ml・みりん20mlに、調味料の量を調整しました。
【下準備】
生筋子をボールに入れ、生筋子が隠れるぐらいの量の「塩入ぬるま湯」も
ボールに入れます。(残った「塩入ぬるま湯」は後で使いますよ)
※「塩入ぬるま湯」とは、お湯の量2リットルに塩大さじ1ぐらいを入れたぬるま湯です。
お湯の温度は40度ぐらい。
「塩入りぬるま湯」の中で生筋子をほぐしていきます。
生筋子のほぐし方はやさしくやさしく。
指の柔らかいところで押し出せば薄皮から卵が外れます。
(爪をたてるとプチっと破けてしまうので注意)
全部外し終わったら、さっき残しておいていた「塩入りぬるま湯」を
数回に分け入れすすぎましょう。
すすぎながらほぐれていない卵が無いか確認。
あったらほぐしてね。
すすいでいると薄皮が浮かんで来ます。
薄皮が浮かんでこなくなるまですすぎます。
※薄皮は完璧に取り切ることができません。
ある程度すすいだところで辞めても大丈夫。
ただしすすぎが雑だと生臭さが残る可能性もある。
(私は7回すすぎました)
ざるにあげて水を切ります。
粒が白っぽいですがご心配なく。
味付け後にはちゃんとイクラの色になります。
【味付け】
水切りした卵と調味料を保存容器に入れて冷蔵庫に保管します。
半日ほど寝かせれば出来上がり。
ね?
とっても簡単でしょ?
出来あがった自家製イクラを炊きたてのアツアツご飯にたっぷり乗せて
さぁ召し上がれ!
おいしくてニッコリ。
コメント